

そしていよいよ 箕面滝 です

いい感じで紅葉と滝を愛でる事ができます
がしかし、すっごい人
椅子が並べてありここに人だかり
はなと一緒に滝の近くに行くこと難しかったです。
そして、箕面公園と言えば、お猿さんが有名な場所で、看板のあちこちに
”えさをやらないで”の文字がありました。
でも全くお猿さんには会わなかった



滝から川が流れていて、赤い橋がかかっています。
この橋から滝を眺めることができるけど、これがまた人・人・人
でも端の方で眺めていると、少し隙間ができて「今だ」と
はなを連れて写真におさめました。


そして少し休憩をして帰ることに。
帰りは日が射しこんできて明るい感じで撮る事ができました


ちょっと眩しいくらい
この日、昼間暖かく紅葉狩りには最高


そしてここの名物といえば もみじの天ぷら です


塩漬けしたもみじを揚げて食べるお菓子みたいなものです。
少し脂っぽさは感じるけど、パリパリした食感でこれはまさしく"おやつ"です。
食べている間こんな感じ


そして再び歩きだし、駅近くになると
周りにお店が増えてきて、人が立ち止まってお店を覗いています。
はなはもう限界みたいで「イヤッ」として立ち止る始末。

最後には抱っこして駐車場近くまで帰ってきました。
頑張って歩いたと思うので仕方がないんだけど…
でも、重たかった~

無事、車まで帰ってきました。
そしてまだ時間があるので行きたかった所へ行ってきました
はなは車でお留守番の場所です

紅葉はきれかったよーと思っているはなにポチッお願いします

にほんブログ村
スポンサーサイト